最近よく耳にする「麻辣湯」。先日は「マツコの知らない世界」でも特集が組まれていました。そんな話題の麻辣湯のお店が、笹塚にもオープンしていたことをご存知でしたか?
というわけで今年5月に京王クラウン街にオープンしてから行列が絶えない「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)笹塚店」に、初潜入!
混み合う時間帯を避けて11時30分ごろに行ってみたところ、店内は満席でしたが、待っているお客さんはおらず、5分程度で店内に案内されました。
案内される前に店員さんからお店のシステムの説明がありました。こちらのお店は、基本のスープと麺は620円と固定されているのですが、具材は1g=3.1円となっており、店内に置かれているボウルとトングを使って、自分で好きなものを好きな量選ぶことができます。
具材は野菜はもちろん、肉団子や韓国餅、台湾風の揚げパンなど40種類以上!!もちろんめちゃくちゃ悩みます。店内が広くないので、後ろに並んでいる人がいたりしたら、焦ってしまいそう。なので、事前に目星をつけておいた方が安心かもしれません。私は今回、空芯菜・たけのこ・韓国餅・湯葉・きくらげをチョイス。それぞれトングでひと掴み程度にしましたが、具材の値段は400円くらいでした。
ちなみに来店時にお店のLINEを登録すると、特典としてモッツァレラチーズか半熟卵がもらえるとのことで、わたしはモッツァレラをチョイス。
具材を選んだあとは、スープの辛さを選びます。スープは全く辛くないものから激辛まで6段階。私は人気の中辛「2辛」を選びました。
あとはオプションでスープの味や麺を変えることもできるようです。
すべて選び終わったら、店員さんが具材の量などから値段を計算し、発行された伝票を持って席で待ちます。
5分程度で麻辣湯が席に運ばれてきました!
ひとくちスープを飲むと、滋味深い薬膳の味が口いっぱいに広がります。そして…結構辛い!辛いものは得意な方ですが、「これが美味しく食べられる限界の辛さかな」という感じがしました。
太めの春雨はコシが強くて、私好みの弾力!しかし、それゆえ口いっぱいに頬張ってしまうと噛みきれなくて大変です。さらに、溶けたモッツァレラチーズも最高に美味しいのですが、こちらもかなりモチモチしているので少しずつ食べることをおすすめします。
食べ進めていくと、内臓がじんわり温かくなってきて額に汗が滲んできます。食べ終わる頃には汗びっしょり。
お会計はセルフレジなので、自分のタイミングでお支払いできます。
お店を出ると、汗をかいた体に風が心地よく感じます。お腹も満たされ、気分もスッキリ。内臓はしばらくぽかぽかしていました。
薬膳をふんだんに使った味なので、好みは分かれるかもしれませんが、好きな人は必ずリピートしたくなると思います。ちなみに私は時間とお金が許せば週1くらいで通いたい!
寒くなるこれからの季節、健康維持にもおすすめです。
![]() |
海底撈 麻辣香鍋調料【3袋セット 】マーラーシャングオ 220g×3 鍋の素 辛口 新品価格 |

![]() |
医食同源ドットコム 麻辣湯 (マーラータン) 88g × 12食 グルテンフリー さつま芋麺使用 新品価格 |

コメント (0)