コンテンツへスキップ
笹塚・幡ヶ谷・初台・本町の町のローカル掲示板
誰でもOK!笹塚・幡ヶ谷地区開催のこども食堂6選
子育て情報

最近よく耳にする「こども食堂」。
気になってはいるけれど、「生活に困窮してないけど、利用していいのかな?」「嫌な顔されないかな?」なんて考えてためらっている方もいらっしゃると思います。

こども食堂は、生活に困っている方に向けてという目的のほか、「こどもの居場所」「地域の方との交流の場」という意味合いもあります。

もちろん「毎日の食事づくり疲れたー!」というママパパに少し休んでもらうという重大な役目も!!

ササハタハツ地域にも定期的に開催しているこども食堂がたくさんあります。
ぜひ一度覗いてみてください♪
※ほとんどのこども食堂はアレルギー対応をしていないので、ご注意ください

各こども食堂の最新開催情報はこちらからチェックしてください♪

<ささはたさんち>

日時:毎月第1土曜日17:00-19:00
場所:笹塚観音通り 観音会館
料金:こども無料/大人300円
メニュー:カレー・牛丼・ロコモコ丼など
予約:不要

笹塚地区の民生委員さんたちが主催しているこども食堂なので、とってもアットホームな雰囲気。
会場は小さめなので、並ぶこともあります。

<ささはたっこ>

日時:毎月第2金曜日17:00-19:00
場所:笹塚高架下区民施設
料金:こども200円/大人300円
メニュー:カレー
予約:要予約(していなくても入れる可能性あり)

座席数が多く、予約制なのでわりとすぐに食べられます。ここのイチオシポイントは遊び場が広いこと。大きな体育館で卓球や鬼ごっこをしたり、工作室で折り紙やお絵描きができます。

<みんなスマイルこども食堂>

日時;毎月第3日曜日13:00-15:00
場所:笹塚キリスト教会
料金:こども無料/大人300円
メニュー:カレー
予約:要予約

笹塚キリスト教会でお昼の時間に行われている子ども食堂。子どもが遊べるスペースもあります。

<いるかのテーブル>

日時:毎月第4土曜日17:15-18:15/18:30-19:30
場所:いるか家(幡ヶ谷三丁目)
料金:こども無料/大人300円
メニュー:カレー・ドライカレー・豚汁など
予約:要予約

フリースクールが開催しているこども食堂。おばあちゃん家のような一軒家で、和気あいあいと食事ができます。子どもたちは遊んだり、宿題したりと開室時間中はずっといることができます。

<やずぴょんち>

日時:毎月第3土曜日12:00-16:00
場所;幡ヶ谷社会教育館
料金:こども無料/大人500円
メニュー:毎月変わります
予約:要予約

1部は工作などのワークショップと昼食・2部はフリースペースのようになっており、一日中遊べる子ども食堂。毎回不二家などのお土産もつきます。

<遊べる子ども食堂>

日時:毎月第2土曜日16:00-19:45
場所:幡ヶ谷社会教育館
料金:こども無料/大人500円
メニュー:毎月変わります
予約:要予約(していなくても入れる可能性あり)

幡ヶ谷社会教育館の体育館や学習室など様々な部屋で存分に遊べる子ども食堂。ポケモンカードを教えてもらえる企画などもあります。

Related

コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページのトップへ
error: