Skip to content
Local bulletin board in the towns of Sasazuka, Hatagaya, Hatsudai, and Honmachi

世界三大料理 トルコ料理の定番 スープ、 スウィーツをつくろう

date(s) (e.g. for exhibition) 02/09
〜 02/16
summary

トルコ人シェフと一緒に、 トルコの定番料理をつくりながら、 トルコの食文化について学んでいきます。

日にち: 2025年2月9日 (日) /2月16日 ( 日 )

時間:11:00~13:30

場所:上原社会教育館 料理室

参加対象:①渋谷区在住・在勤・在学の中学生以上
②親子(渋谷区在住・在学の小学生1名と保護者)

参加費:1人1000円 (親子1組2000円)

定員:①24名 ②12組 (保護者1名+小学生1名)

申込方法:応募フォームにアクセス
(9日)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=xLKhBLDBCkSOjRdC_Bhle7lJDdqqnNpGj_Ao1pSH5kNUNFhWTUxFUk1RRlY3RVNVNFJWV1kwQ1FNNS4u
(16日)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=xLKhBLDBCkSOjRdC_Bhle7lJDdqqnNpGj_Ao1pSH5kNUODROWjRCSUkyWEhZWkhSNTkzRTIwRVJYVi4u

申込締切:2025年1月26日 (日) 22時締切

①の2月9日の回は、中学生以上で渋谷区在住、在勤、在学の人が参加できます。
②の2月16日の回は、 渋谷区在住、 在学の小学生とその保護者が対象です。
※保護者1名に対し子は1名、 2名1組の参加枠となります。 小学生以下は対象外です。 申込についてご不明点があれば、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

<Menu
1 前菜「ブルグル (麦粉) のサラダ」
2 スープ「レンズ豆のスープ」
3シミット「ゴマ付きパン」
4スウィーツ「イチジクミルキープディング」
5紅茶
※実際につくるのはスープとスウィーツです。 前菜、パン、 紅茶はシェフが準備します。
※料理内容は変更になる可能性がございます。

<講師・シェフ>
シュクルチェティズ氏
トルコ出身 母国の大学にて生物学を専攻。 卒業後日本にて2年間観光客向けタクシードライバーとして勤務した後、以前から興味のあった製菓の道に進む。ABCクッキングスタジオ、赤堀製菓専門学校にて和菓子と洋菓子について学び、東京ジャーミイ トルコ文化センターなどでトルコの伝統的なお菓子やハラール(イスラム 教の教えに則った) スウィーツを提供し、現在に至る。

問い合わせ先: 渋谷区役所学びとスポーツ課学び支援係
03-6451-1417 (平日 11:00~19:00、 土曜日 9:00~17:00)

家庭で作れるトルコ料理

new price
¥1,267from (e.g. time, place, numerical quantity)
(2025/1/24 22:47時点)

    主催団体等 渋谷区役所学びとスポーツ課学び支援係

    Related
    Back To Top
    error: .