コンテンツへスキップ
笹塚・幡ヶ谷・初台・本町の町のローカル掲示板

小学生 夏休み自由研究 そうだん室

開催日 08/22
〜 08/22
概要

小学生の自由研究って意外と悩みが多いもの。
・読書感想文を書くコツは?
・近所でできる自由研究は?
・セミの抜け殻から何が分かるの?
・ひまわりの花はおとりの役?

「何にしよう」、「分からないことを質問したいな」など、お悩みがある子は、よかったら参加を検討してみてください。各分野に詳しい先生に聞けたり、昆虫の標本やクイズもあるよ。

◼︎相談できる先生
橋本先生
千葉乘立保健医療大学名警教授
小学校運営委員長
特に昆虫や植物が専門です。

竹田先生
元小学校・特別支援学校教員
工作、国語、算数、理科、社会 なんでもお答えします!

◼︎開催日
7月27日(土)  、8 月 10 日(土)、8 月 22日(木)
10:30-12:00 入退場自由

◼︎参加費 持ち物など
無料。 筆記用具や相談に関わるものをお持ちくだ さい。
ひとりでも親子でもお友達と参加でもOK!

◼︎開催場所
笹塚十号のいえ 東京都渋谷区塚2-41-18 (笹塚小学校から徒歩3分)

◼︎申込方法
各日、開催日の2日前までに下記のURLにある フォームからお申込みください。
各日定員6組まで。上限に達し次第 受付終了します。

◼︎問い合わせ先
sasazukal0ie@gmail.com
080-7230-8736

毎週火曜・木曜・土曜 11:30~18:30 (祝日休み) ※2024年の夏季休業: 8/13 (火) 15 (木)

「笹塚十号のいえ」 は、十号通り商店街で98年愛された元・八百屋さんを改装した 屋根のある公園みたいな居場所です。 遊んだり、休憩したり、おしゃべりしたり、 絵を描いたり、宿題をやったり。 どなたも無料でご利用いただけます。

    主催団体等 笹塚十号のいえ

    Related
    このページのトップへ
    error: