皆さんは、「音楽」や「音楽を奏でること」に対して、一定の決まりごとがあると思い込んだりしていませんか?
実は、そんなものないのです・・・と主張する我々が、再び楽しい音をひっさげ、景丘の家にやってきます!
みんなが心に秘めている夏の思い出、こっそり話しにきて下さい。
そんなお話に音でお答えします。いつのまにか、あなた達も音で会話する術を覚えるとお約束します。
今回は特別講師の方もお招きしています! 「即興表現」や「自然発生音楽」 に気難しさなどありません! みんなおいでよ!
内容(予定)
・自己紹介、音の説明
・夏の思い出を音で会話しよう
・アンサンブルを実践してみよう…etc.
<参加の詳細>
日時:8/30(土)14:30~
場所:景丘の家2Fこどもテーブル
(東京都渋谷区恵比寿4-5-15 恵比寿駅から徒歩3分)
参加費:無料
対象:小学生~大人(親子連れの未就学児も可)
持ち物: 得意な楽器(なるべく音響が響きすぎないもの)
珍しい楽器や面白い音が出る道具の持参を推奨いたします。
自作の詩、絵なども大歓迎!
★特別講師★
菊地奏絵さん(フルート奏者)音楽界の東大! 東京芸大のお姉さんだよ!
東京藝術大学に在籍する新進気鋭のフルート奏者。10歳よりフルートを始め、現代音楽、初演、即興演奏、作曲、ジャズ、詩作、映像制作、 被写体など、ジャンルを越えた表現活動を展開。 コンサートのプロデュースや音楽監督も自ら担い、既存の枠にとらわれないスタイルで注目を集める。
2023年、東京藝大コレクションにて即興演奏と電子音楽を融合させたパフォーマンスでグランプリおよび聴衆賞をW受賞。
さらにASAP奨学金を受けて2022年「東京藝大アーツ・スタディ・アブロード・プログラム in バリ」に参加し、パリ国立音楽院にて即興演奏を研鑽。現地のコンサートにも出演するなど、国内外で活躍の場を広げている。
GALLAGE
主催:一般社団法人ExGalapago渋谷支部
(X: @exgalapago)
協賛: えほんわーるど (X: @ehonworld_2022)
問い合わせ先:一般社団法人ExGalapago渋谷支部
Tel: 080-1204-5524
Email: k.fushimi@exgalapago.org
コメント (0)